NEWS
お知らせ/ワークショップなど
お知らせ/ワークショップなど
近藤克次先生による ”かつぎ桶&伏せ太鼓(長胴太鼓・締桶太鼓・締太鼓)アンサンブル/ 大太鼓 ワークショップ ” 2025年3月のWS開催が決定! 楽しく真剣に、且つ丁寧に的確に。。。 太鼓の楽しさを伝え 受講者一人一人に丁寧に その人に合った的確な アドバイスをして下さる、人気の近藤克次先生のワークショップです。 【かつぎ桶&…
6月23日(日)、6月25日(火)の2日間、 ヒビカス横浜にて辻勝講師によるワークショップを開催いたします。 その1『横打ワークショップ』 全身を合理的に使って、横打の基礎を身につけましょう! 初心者も参加可能です。 ■日時 6月23日(日) 16:00~18:00 ■講師:辻 勝 ■定員:8名 ■受講料:6,600円 ■持物:長胴太鼓用バチ その2『締太鼓ワークショップ』 和太鼓の…
5月16日(木)、5月30日(木)、6月6日(木)の3日間、 ヒビカス横浜にて内藤哲郎講師によるワークショップを開催いたします。 その1『3回連続楽曲ワークショップ~担ぎ桶編~』 内藤哲郎作曲の担ぎ桶太鼓を使用した楽曲を用い、技術向上と楽曲完結を目指す、3回連続ワークショップです。 ①②よりご希望のお時間帯をご選択ください。 ■日程:5月16日(木)、5月30日(木)、…
5月14日(火)、5月28日(火)、6月11日(火)の3日間、 ヒビカス横浜にて辻勝講師によるワークショップを開催いたします。 その1『長胴立奏伏せ打ち~太鼓を鳴らす~』 太鼓を演奏する上での基本中の基本、「太鼓を鳴らす」という事に重点をおいたレッスンです。 太鼓の響きを使い分ける技術を身につけ、長胴太鼓を使って生き生きしたリズムを奏でましょう! ※中学生以上、入門・初級者の受講も可能です。 ■日…
〇金子竜太郎先生による大人気の3ヶ月連続ワークショップのお知らせ! 今回開催のワークショップはその名も 【モテ】連打のレシピ ~美しいバチさばきの秘訣~となっております! 鼓童研修所唯一の外部太鼓講師、竜太郎の「月1回3連続」シリーズワークショップ。 2024年4月、5月、6月と連続での開催となりますが「連続受講」だけでなく、 「1回だけの単発受講」でも受講可能です。 時間:16:30~18:30…
〇金子竜太郎先生による大人気の3ヶ月連続ワークショップのお知らせ! 今回開催のワークショップはその名も 美味しい一打のレシピ ~楽に大きな音を出す秘訣~となっております! 鼓童研修所唯一の外部太鼓講師、竜太郎の「月1回3連続」シリーズワークショップ。 2024年4月、5月、6月と連続での開催となりますが「連続受講」だけでなく、 「1回だけの単発受講」でも受講可能です。 時間:16:30~18:30…
近藤克次先生による ”かつぎ桶&伏せ太鼓(長胴太鼓・締桶太鼓・締太鼓)アンサンブル/ 大太鼓 ワークショップ ” 2024年5月のWS開催が決定! 楽しく真剣に、且つ丁寧に的確に。。。 太鼓の楽しさを伝え 受講者一人一人に丁寧に その人に合った的確な アドバイスをして下さる、人気の近藤克次先生のワークショップです。 << 受付方法 変更 >&g…
日頃よりヒビカス横浜をご愛顧頂き誠にありがとうございます。 この度、和太鼓奏者の内藤哲郎さんをお招きし、ワークショップを開催する運びとなりました。 まず第1弾は「太鼓の基本」がテーマ。 前半は身体でリズムを感じたり、少し楽譜と向き合ってみたり、まずはバチを持たない基本のお稽古。 そして後半、バチを持ったら基本的な打ち方などを試してみましょう。 初心者もOK、経験者の方も一から基本を学ぶことで得られ…